COMMUNICATION

「関係性」をコミュニケーションする

たとえば100種類以上の「人物像を表すコトバ」の中から、自分の目に映っている「相手の印象」を交換し合うコミュニケーション・ツール『impression cards』。自分の大切な相手との「記憶」や「思い出」をコミュニケーションすることができる新しい手紙のカタチ『DAYS』。誰かの人生をほんの少し豊かにしてきた言葉をお裾わけし合う『GIFT WORD』。誰かと誰かの「関係性」をつなぐ、ちょっと変わったコミュニケーション・ツールを開発しました。

impression cards

お互いの「印象」を交換し合うコミュニケーション・ツール

一人ひとりの「個性」は違う。それは当然のこととして認識していると思いますが、たとえ「同じ人物」であったとしても、相互の関係性によってその「イメージ」は異なります。たとえば、「わたし」から見たアナタと、「彼」や「彼女」から見たアナタは、まったく違う印象を持っているかもしれません。

 

そこでこのツールでは、100種類以上の「人物像を表すコトバ」の中から、自分の目に映っている相手の印象をセレクトします。ひとつでなく、複数でも構いません。[cool]だけど[reliable]な印象かもしれませんし、[cute]さを持ちつつ[rock]な姿勢の人かもしれません。また、同じ「賢い人」を伝えようとした場合でも、[smart]か[clever]なのか、もしくは[intelligence]なのか。「社交性」を表す際も、[friendly][frank][harmonious][sociable][openhearted]などの複数の言葉が用意されているので、微妙なニュアンスの違いを伝えることが可能です。カードの裏面にはメッセージを書けるようになっていますので、「なぜそのカードを選んだのか」の理由もぜひ伝えてあげてください。

DAYS

大切な人との「いままで」と「これから」を伝えるレター・ツール

これは「カレンダー」ではありません。大判(A2)サイズの紙に1月から12月までの日付(曜日なし)が書かれていますが、誰かとの「いままで」と「これから」の時間をコミュニケートするための、一風変わった「手紙」です。たとえば、「○○年の○月○日に、あなたに○○○○なことを言って励ましてもらいました。ありがとう」とか、「あの日、○○で出会ったのがご縁のはじまりでしたね」など、お互いにとって思い出深い「日付」に丸をし、そこにエピソードを書き込む仕様になっています。

 

このツールを作成したきっかけは、「3月11日」に起きたあの東日本大震災でした。きっと多くの人にとって、多くのことを考え直すきっかけだったと思います。私たちにとっても同様でした。けれど、絶対に「忘れない」と心に刻んだものの、それは思っているよりもとても難しいことで、残念ながら日々の営みの中で少しずつ忘れてしまいます。だからこそ「忘れない」ということは、誰かの人生を少しでも支えることにつながるのではないかと考えました。誰かを想って記憶を紡ぐ。それは決して「懐古主義」ではなく、「思い出す」行為やそれに費やす時間そのものが、きっと誰かとの「これから」を意味している行為なのだと思います。


※『DAYS』のレターデザインをダウンロードしてご自由にお使いください

GIFT WORD

誰かの人生を豊かにしてきた「言葉」のギフト

「言葉」というのは、時に「衣・食・住」以上に人生を支えてくれる瞬間があります。『GIFT WORD(ギフトワード)』とは、それぞれの人生の中で、小説や映画から、または家族や友人などから勇気づけられたり、幸せを感じられたり、心に残って大切にしてきたそんな言葉たちのことです。いろいろな人たちから実際に集めた言葉を小さなカードにしたためて、袋で封をしています。だから、どの言葉が誰に届くのかはわかりません。レストランで食後に出てくる「フォーチュンクッキー」のように、ささやかだけれど「運命的な言葉」との出逢い。これは、誰かの人生をほんの少し豊かにしてきたギフトワードのお裾わけ、大切なものを分かち合うというコミュニケーションです。


速く行きたいなら、一人で行きなさい。

遠くへ行きたいなら、みんなで行きなさい。

「アフリカの古い諺だそうで、今後の会社のあり方や家族とのことを考えている時に、グッと心に沁みました」(男性 39歳)

 

※215の人生を豊かにしてきた全ギフトワードはこちらをご覧ください

CREDIT

impression card

企画:asobot inc.

デザイン: 橋詰宗

 

DAYS

企画:asobot inc.

デザイン: 米持洋介(case)

 

GIFT WORD

企画:asobot inc.

デザイン: 板倉敬子